日本平

日本観光地100選に制定され、県立自然公園にも指定された標高307メートルの丘陵地。富士山を正面に大パノラマを楽しめる。ノスタルジーに浸れます。

日本平 夢テラス

Nihondaira Yume terrace

日本平で360°大パノラマの展望台。

1周約200mの展望回廊からは富士山や南アルプスの山々、駿河湾、三保松原など360度の大パノラマが広がり、夜には静岡市街や清水港の美しい夜景を楽しむことができます。日本平の歴史や文化を学べる展示エリア、3階の展望フロアでは春夏秋冬を通して様々な姿を見せてくれる富士山を眺めるには最高のスポットとなっています。設計は新国立競技場の設計を手掛けた「隈研吾建築都市設計事務所」。

天気が良いと駿河湾越しに世界遺産「富士山」をはじめ、三保松原、駿河湾、静岡市街地など360度の美しい広大なパノラマが楽しめます。

STEP INたまるや(田丸屋本店)

STEP IN Tamaruya (Tamaruya honten)

明治8年創業のわさび専門店。

静岡県で知らない人がいないくらい有名な「田丸屋本店」のロードサイド店。こちらは工場も併設しており工場見学も無料で体験できます。定番のわさび漬けはもちろんのこと、SNSを通じて話題を呼び今や大人気の『わさビーズ』など、わさび商品が充実しています。

店内には田丸屋特製のわさびを使った商品がたくさん。どれを買おうか迷いそう。

国道150号線沿いの安倍川の西側。わさびの巨大なオブジェが目印。

SNSで話題に!「いくら」のような形をしたユニークな『わさビーズ』。アイデア次第で、いろいろな食べ方を楽しめそうです。